マイナポイント のCMで子供でもマイナンバーカードが作れるということを知って、生後7ヶ月の赤ちゃんのマイナンバーカードを作ることにしました。
なんといってもネックなのは写真!証明写真になるのでやっとおすわりができるようになったばかりの赤ちゃんの写真を役所で撮るのは難しそう。ということで自宅で申請をしてみることにしました。
無地の白かグレーの背景でなければいけないということだったので子供部屋の壁を背景に。すこしだけ模様があるのですが、壁から離れた場所に赤ちゃんのおすわり練習用の椅子に座らせて撮れば背景がボケてうまい具合にいい背景になりました。
履歴書カメラというアプリを使って撮影しました
画面の線に顔の位置を合わせて撮影します。生後7ヶ月でこの毛量。サイドはバリカンで何度か刈りました。てっぺんは天パです。
マイナンバーカード用のサイズも選べるので簡単です
いい感じに正面を向いて真顔の瞬間を撮ることができました
郵送で申請したい人はプリンターで印刷して送ることも可能です
通知カード(ペラペラの紙のやつ)を用意して、スマホから必要事項を入力していけば簡単に申請が終わりました。
登録したメールアドレスに申請完了のメールが届きました。不備があれば一週間くらいでそのメール宛に連絡がくるとのことです。
そして問題がなければ受け取るためのハガキが送られてきます。ところがその通知がなかなか届きませんでした。1ヶ月半かかりました。
通知と身分証明を持って指定の場所へ。マイナンバーカードの受け取りは基本的に本人が行かなければいけません。子供でもそれは同じで保護者と一緒に本人がいかなくてはいけません。本人がいけない場合は委任状と代理人のサインなどが必要になるのですが、まだ生後8ヶ月の赤ちゃん(申請から1ヶ月たったので8ヶ月になってました)、まだサインができません。拇印でも押すのかな?と思いながらハガキを持って役所にいくと、本人の住所と名前は保護者が記入してOKとのことでした。赤ちゃんの名前と、後ろに母〇〇と指示されたとおりに記入。代理人の住所と名前の欄にも記入しました。
身分証明のために医療費受給資格証と健康保険証を持って行きました。私の運転免許証も提出しました。
そして難関なのが顔認証。表情がよくかわり、落ち着かない赤ちゃんの顔認証がなかなか上手くいかないことが多いのだそう。
うちの子は…すぐに完了。もともと大人しい我が子で愛想もいいので、「お利口さんだね~」と褒めてもらえました。
あとは4桁の数字の暗証番号を決めて登録したら完了です。「登録していないお母さんのカードを登録してマイナポイントを受け取れますからね」と言われました。
とりあえず、年内に受け取ることができてよかった!何枚も写真を撮り直して気に入ったマイナンバーカードができました。
私のマイナンバーカードを作った時は役所で撮影してもらったので髪はボサボサ、メイクもボロボロでした…更新の時はwebから申請しようと思います。ちなみにパスポートと同じで大人は10年、子供は5年で写真を更新しなければいけません。
マイナンバーカードは今後健康保険証と連携できるようになるとのことなので、はやめに作っておくことをおすすめします!
まだ首がすわっていなくて写真が撮れない赤ちゃんは白いシーツの上に寝転がって撮影したりするようですが、受けとるときに難しそうですね。
早急に欲しい!ということでなければ、首が座るのを待ってからの方が楽じゃないかな?とおもいます。その時期の方がふっくらしてきてきっと可愛い写真が撮れますよ。
それにしてもカメラを向けると満面の笑みをしてくれるのでカメラフォルダがいっぱいになってしましました。連写していい写真を選ぶといいかもしれません。デフォルトのカメラで撮影したものを証明写真アプリでトリミングすることもできますよ。
コメント