YouTubeにに飛びます→【お正月】食べれる門松
YouTubeで公開した食べれる門松の作り方のスクショです。見ながら作りたい方はこちらをごらんください
最初にちらし寿司を作ります
2人分で作りましたがご飯はあまります。そのまま食べましょう
ちくわの穴にキュウリを詰めます
キュウリとカニカマ
チーズも詰めました
盛り付けるお皿にセルクル型を用意します。今回はダイソーで買った直径10cmのセルクル型です
薄焼き卵を敷いて、ちらし寿司を詰めていきます
そのままだと型を抜いたときにボロっと崩れるので上からぎゅっと押します
真ん中に長さと種類の違うちくわを配置します
ちくわのまわりに茹でたほうれん草(1cmくらいにカット)と茹でたブロッコリーを飾ります
かまぼこを切って
なんか可愛い飾り切りとかにします
今回はつまようじで止めるだけで簡単にできそうなキャンディー型にしました
さします
セルクル型を抜き取ります
カニカマを繋げてリボンをつけます
ちょっと大変でしたがうまいことやってください
左右対称につくって完成!
お米が入っているし、練り物を使っているのでこれだけで結構ボリュームがありますよ。
お正月にぜひつくってみてくださいね。
ロールケーキの門松も作ってみました
フライパンで作るロールケーキの作り方
お正月にロールケーキで門松を作ってみました。スポンジケーキの部分はフライパンを使って焼くのでオーブン不要!蒸気で蒸し焼き...
コメント