PCR検査と抗原検査受けました

メモ

ただいま第2子妊娠中のみるこです!

新型コロナの第7波により私の地元宮崎県でも医療非常事態宣言が発令されていました。(2022年9月21日に終了しました)

その間無料で抗原検査やPCR検査できるキットを配布していると聞いたので、喉の痛みを感じた時に受けてみようと思ったのですが…

抗原定性検査キットの活用について

体調が気になる場合等、抗原定性検査キットを活用し、医療機関に行かずに自宅等で新型コロナウイルス感染症の検査ができます。
※なお、以下にあてはまる方は、医療機関を受診してください。

高齢者、妊婦、症状が重い方に加え、
ワクチン未接種(ワクチン接種が1回のみの者も含む)、悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患(COPD等)、慢性腎臓病、心血管疾患、脳血管疾患、高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満(BMI外30以上)、臓器の移植、免疫抑制剤、抗がん剤等の使用その他の事由による免疫機能の低下

宮崎市webサイトから引用

妊婦は症状がある場合は医療機関を受診してくださいとのこと。

妊婦検診までにはまだ日にちがあるし、万が一新型コロナに感染していて夫や息子に移してしまったら(たぶん逆から移る可能性の方が高いけれど)大変と思い、近所に新しくできた内科に連絡して検査を受けることにしました。

症状がある場合の病院でのPCR検査を受けるまでの流れ

  1. 受付時間に電話をして予約をとる
  2. 指定の時間に行き駐車場の車内で電話して待機
  3. 健康保険証、預かり金を提出
  4. 問診票の記入
  5. お医者さんの問診
  6. PCR検査

私が受けた病院では3,000円の預かり金が必要でした。後日精算しにいきました。

検査は無料ですが初診料、処方が必要なため70歳未満は3割、高齢者は1〜2割の自己負担がかかるとのこと。

他必要な費用として検査結果、陽性・陰性の証明書が必要な場合1,000円(税抜)、診断書が必要な場合は別途1,500円(税抜)がかかるとのことでした。

また、症状がない場合のPCR検査は20,000円とありました。

このあたりは病院によって違うかもしれないので予約の際に電話で先に確認してくださいね。

問診の時に「前日から喉の痛みがあって妊娠中なので心配なので検査を受けたい」ということを伝えると「じゃあPCR検査の方がいいですね〜」と言われPCR検査を受けました。

大きめの綿棒を30秒口にいれて試験管に入れて提出するので痛みも何もありませんでした。

検査結果は翌日以降になるのでそれまで外出等しないでくださいと言われ、薬の処方はなしで帰宅しました。

しかし当日夜9時ごろ、電話で陰性との連絡がきて一安心。

1週間後に精算をしに再び病院に行き、3,000円の預かり証を持って行き、領収書をもらいました。

明細は

  • 初診料 288点
  • 医学管理等 550点
  • 検査 890点
  • 保険点数合計 1,728円
  • 保険分負担 2,630円

どんな計算で2,630円になったのかわかりませんが検査料の項目の中に無料になる項目があったのだと思います。
3,000円払っていたので370円返金してもらって帰ってきました。

そして数週間後、息子が風邪を引いてしまい、私もうつってひどい咳と鼻水。

息子は夜から39度の発熱。保育園にも通い始めたばかりなので心配しながら翌朝小児科へ。

抗原検査を受ける流れは上記のPCR検査を受ける流れとほぼ同じです。

朝自宅で電話をして症状を説明。予約制の病院ではないのでその後小児科に行き、駐車場の車内で再び電話を受けて問診票を記入。提出してしばらくすると呼ばれて裏口から入った中庭のようなところで先生の診察を受けました。先生に「新型コロナは心配ですか?」と聞かれたので心配と答えると、抗原検査しましょうね〜。と言われて綿棒で息子の鼻水をちょいちょいと拭いて綿棒を回収。駐車場の車内で待機していると看護師さんが「陰性でした」と結果を言いにきてくれました。
風邪症状があったので風邪薬を処方してもらって車まで持ってくてもらいました。
息子は乳幼児子ども医療費受給資格証があるので診療代、薬代無料。

そして数日後にやってきた私の妊婦検診。前日に息子の風邪の経緯を伝えて、自分にも咳と鼻水の症状があると伝えると、症状が治まってから再度検診の予約をとってくださいとのこと。1週間ずらして再度妊婦検診の予約をとりました。

妊婦検診当日。息子の時と同じように、産婦人科の駐車場に到着して電話をかけ、抗原検査を受けました。
結果は陰性。院内に入っていいと言われたので入っていつも通りの妊婦検診を受けました。

明細を確認してみましたがいつもと同じ項目しか記載がなかったので抗原検査自体は請求がなかったのだと思います。

今回病院で新型コロナウイルスの検査を2種類受けましたがどのような違いがあるのでしょうか。

厚生労働省のwebサイトに抗原検査とPCR検査の違いの表がありました。

最近は自宅で簡単に検査できる抗原検査キットも増えました。

購入する際の注意点は「研究用」ではなく「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と書いてある製品を必ず選ぶようにしましょう。

子供を保育園に入れてからいつかは我が家もかかるだろうなぁと覚悟はしていましたが、妊娠中、産後は可能な限りかかりたくはない!
引き続き手洗いうがいとアルコール消毒、人混みを避ける等対策をしていこうと思います。

 

メモ
スポンサーリンク

コメント