週末に家族で出かけた帰り、夫が「なんじゃこら大福なんじゃこら大福なんじゃこら大福」と、呪文のように呟いていたのでお菓子の日高さんに寄って帰りました。

お土産で頂いたことはあったけれど、自分で買って食べるのは初めて。というかなんじゃこら大福は子供の頃に1度食べて苦手だったのでそれ以来食べていませんでした。

生どらはあんこと生クリームがまざった餡がはさんであるどら焼き。

なんじゃこら大福、1個500円。思ってたよりいい値段するのね…と思いながら持ち上げるとずっしり!
思わず重さを計りました。でも170gくらいのいい例えが見つからない!

なめらかなあんこの中にごろっとしたいちごとくりとクリームチーズ!
甘いものの後にいちごを食べるとすっぱく感じるのでそれで子供の頃は苦手だったんだと思います。
久しぶりに食べたけれど今でもあまり得意ではなかった。

買いに行った時に「今日のおやつ 生どら100円」と書いてあったので頼んだ(夫に買いに行った)のだけど、家に帰ってレシートを見たら130円でした。今日のおやつのシステムがわかりません。

入っていたチラシをみると美味しそうなお菓子がたくさん!!
生どらは小倉生クリーム、抹茶生クリーム、和栗あんの3種類があるそうで、美味しかったので他のも食べてみたいな〜と思いました。
なんじゃこら大福を販売しているお菓子の日高は宮崎市内にしか店舗がないので近くに来た際にはぜひ食べてもらいたいです。お土産にも喜ばれると思います。
お菓子の日高オンラインショップ→https://okashinohidaka.com/
楽天でも買えます↓
| 
 
 | 
楽天市場なら送料込み&クーポンを使ってお得に買えますがオンラインショップだと選べるお菓子の種類がとても多いのでそちらもチェックしてみてくださいね!ホワイトデーのお返しにも喜ばれると思います^^
※なんじゃこら大福は賞味期限が発送から4日なので人にプレゼントする際には注意!
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/30637178.8307fc7b.30637179.fd2bef48/?me_id=1405119&item_id=10000033&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fokashinohidaka%2Fcabinet%2F09659119%2Fimgrc0149511355.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント